MENU

風呂おけ・風呂椅子の捨て方!プラスチック製と木製の場合

風呂のおけや風呂の椅子って捨て方迷いますよね。可燃ごみの袋に入れてしまえば、「可燃ごみ」にもなりそうですし、不燃ごみの袋に入れば、「不燃ごみ」にもなりそうです。

kYg23t

そこで今回は、我が家でも年末に捨てた

・風呂おけ(プラスチック製)
・風呂椅子(プラスチック製)

の捨て方について紹介したいと思います。

捨てたのはプラスチック製ですが、ついでに木製の場合についても調べてみました。それではご覧ください。

目次

風呂のおけ・風呂いすの捨て方!プラスチック製の場合

まずプラスチック製の

  • 風呂おけ(洗面器)
  • 風呂いす

の捨て方です。

千葉県千葉市の場合

千葉市を例にします。

千葉市の場合は以下のくくりになっています。

  • 風呂いす・おけ(洗面器)(プラスチック製)⇒不燃ごみ

捨て方に特徴があります。

風呂いすもおけ(洗面器)も大して大きくないのですが

不燃ごみ指定袋(20Lまたは10L2枚)をそれぞれひとつの品目に対して1枚ずつ縛りつけるか、テープなどで貼りつけて排出してください。

となっています。

確かに不燃ごみの袋の大きさは小さいかもしれませんね~。

我が家では

  • 風呂おけに20Lの袋1枚
  • 椅子に20Lの袋1枚

をテープで貼り付け捨てました。

不燃ごみの袋の価格は

  • 10L:8円(1枚)
  • 20L:16円(1枚)

ですので、「風呂おけ」と「いす」を合わせて「32円」で捨てれるということになります。

東京都千代田区の場合

次に職場のある千代田区を例にします。

千代田区の場合には

30cm未満のバケツやお風呂用品は

  • 週1回のプラスチック回収日

で収集します。

出し方は、透明か半透明の袋へ直接入れます。

30cm未満のお風呂用品であれば、「風呂おけ」も「いす」も該当しますね。

ちなみに、30cm以上の場合は

  • 粗大ごみ

になります。

粗大ごみの場合の捨てる手順は

①事前に申し込む

  • 粗大ごみ受付センターに申し込む。

②処理券を購入

  • 処理券 B券 300円を購入(30cm以上のおけの場合)

③指定日にゴミを出す

  1. 300円の処理券B券を粗大ごみに貼り
  2. 指定された日に
  3. 一戸建ての場合は自宅前
  4. マンションの場合はマンション指定の場所

に出す。

30cm以上の「風呂おけ」や「いす」はなかなか売っていないかもしれませんが、もし買い替える場合には、30cmを超えないようにしたほうが良いですね。

100均で買い替えて、捨てるときに300円かかってしまうなら本末転倒です。

東京都中央区の場合

なぜ中央区かというと、区によって捨て方が違うためです。参考までに。

中央区は

  • 洗面器(プラスチック)

の品目名になっていて、捨て方は

  • 燃やすごみ

になります。

始めての表現に出会いました。「燃やすごみ」

確かに、ごみ処理する立場で言えば「燃やす」ですね~。

ちなみに中央区は30cmを超えると

  • 粗大ごみ

になります。

愛知県名古屋市の場合

では、ついでに名古屋市も調べてみましょう。

名古屋市は

  • 桶(木・プラスチック製)

の品目名となっており、どちらも

  • 可燃ごみ

になります。

30cmを超えると、東京都千代田区と同じ

  • 粗大ごみ

粗大ごみは30cmが基準となっているんですね。

風呂のおけと椅子の捨て方!木製の場合

次に木製の

  • 風呂おけ(洗面器)
  • 風呂いす

の捨て方です。

千葉県千葉市の場合

またまた千葉市を例にします。

千葉市の場合は以下のくくりになっています。

風呂いす・おけ(洗面器)(木製)

  • ⇒可燃ごみ

です。

ごみ袋も45Lまでありますから、余裕でごみ袋に入ります。

東京都千代田区の場合

千代田区の場合には

木製の風呂いすやおけの品目がありませんでした。

恐らく

  • 燃やすごみ

になるのでしょう。

ちなみに30cm以上の場合には、プラスチック同様

  • 粗大ごみ

ですね。

東京都中央区の場合

東京と中央区の場合は、プラスチック製の風呂おけが

  • 燃やすごみ

でしたので、当然木製の場合も「燃やすごみ」になりますね。

さいごに

「風呂おけ」や「風呂いす」一つ捨てるのにも、行政によっていろいろあることがわかりました。

ですから、ご自分の市や町で

「○○市 ごみの捨て方」

を調べてから捨てるようにしてください。

ちなみに、「風呂いす」の名称があったのは、今回紹介した中では千葉市だけでした。

サイズも風呂おけと同様であれば、風呂おけに準じておくと間違いなさそうですね。

また

  • おけ
  • 風呂おけ
  • 洗面器

など品目名はバラバラですので、上記を参考に探してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次