トイレマットの洗濯どうしてますか?
尿が飛び散っていたり、ほこりが付いていたりして、とてもじゃないけど他の洗濯物と一緒に洗える状態ではありません。
もし一緒に洗うと
[su_note note_color=”#ffffff” radius=”0″]
- 洗濯物に汚れがうつる
- ほこりが服につく
- 奥さんが激怒する(^^;)
[/su_note]
といったことが起こります。
とはいえ、トイレマットだけを洗濯機で洗うには、流石に水量が多すぎてムダになります。
そこで今回は、トイレマットを効率よく洗う方法や頻度について紹介したいと思います。
また、数年前から我が家で行っている洗濯をしないで済ます方法も紹介しますので、ぜひご覧ください。
トイレマットの洗濯方法は?
トイレマットを効率良く洗濯する方法を紹介します。
[su_note note_color=”#ffffff” radius=”0″]
◆トイレマットの洗濯の流れ
- 屋外でマットをはたいてホコリを落とす
- バケツに洗剤とお湯を入れてつけおき
- 使う洗剤は、介護用の洗剤(アタック消臭ストロングなど)
- バケツのお湯を替えながら洗いとすすぎを行う
- 洗濯機で単独で脱水
[/su_note]
つまり『手洗い』するということです。マットもそれほど大きい物ではないので、手洗いするにも重労働というほどではありません。
ホコリは事前に落としておくことで、手洗い中のゴミの発生を防ぎます。
また、洗剤も介護用で売られている尿臭対策の洗剤を使ってつけおきすることで除菌効果を高めます。
例えば、これが大きなお屋敷で、トイレが1階に3箇所、2階に1箇所などたくさんある家では洗濯機を使ったほうが効率は良いでしょう。
その際は、気になる人は洗濯後にエタノールで洗濯槽を除菌すると良いと思います。
トイレマットの洗濯頻度は?
尿が飛び散っているマットはどれくらいで洗いますか?
尿が飛び散っているんですよ。1週間ですか?2週間ですか?
男性が座って用を足すルールの家では、1週間でも良いでしょう。でもそうじゃない場合は、毎日洗うのが良さそうじゃないですか?
逆に尿が飛び散っているのに、毎日洗わないんですか?ということです。
飛び散る系の家は、結構汚れているんですよね。壁もです。
トイレマットの洗濯をしないで済ますには?
ここまでトイレマットの洗濯方法と頻度を紹介してきました。
しかし、我が家では現在トイレマットを使っていません。
もう使わなくなって10年以上になります。
「なんでトイレマットって敷くんでしょう?」
トイレマットを敷く理由とは?
ちょっと思いついたのが
[su_note note_color=”#ffffff” radius=”0″]
- 尿の飛び散り放置用
- ホコリ収集機能
- スリッパを使わないのでマットを敷く
- 風水…
- 使用頻度が高い場所は、床がこすれて傷みやすい
- トイレ空間を自分が居心地の良い場所にするため
[/su_note]
などくらいです。
僕が自分で考えてみて、この理由はありだなと思ったのが、
使用頻度が高い場所だから!
ということ。
キッチンも、マットを敷かないでいると、同じ箇所ばかりが色が剥げたりします。
この理由以外では、敷くよりも敷かないほうのメリットのほうが多いと考え、我が家では敷かなくなりました。
だってちょっとした汚れもすぐに拭くことが出来ませんし、毎日洗濯するわけではないので、当然日々汚れていきます。
風水というのも気になりますが、汚れを溜めてしまうものがあるのは良くないですよね。
敷かないメリット
敷かないメリットをまとめると
[su_note note_color=”#ffffff” radius=”0″]
- 床掃除がしやすい
- 汚れやホコリが目立つ
- 男性も座って用を足す
- マットの洗濯が不要
[/su_note]
男性も小するときも座るというルールにして、そもそも汚れにくくしました。
また、毎日の掃除がしやすくなり常にキレイな状態が保てるようになります。
マットを使わないことでトイレ掃除が簡単になるんです。
つまり「トイレマットの洗濯をしないで済ますには?」に対する結論は、トイレマットの使用を止めるということです。
さいごに
基本的には、自分や家族さえ良ければ、洗い方や頻度などはどうでも良いことです。
でも、全然洗わないとか、服と一緒に洗うとかしていると、ふとした瞬間に他人との会話で出ちゃったりして
「えっ?」
って思われます。この人きたないかも…。って。
なので、「うちはマット敷かないで毎日床掃除してるけど~」というほうが実際にもキレイに使えて手間もかからないので良いですよ。
コメント