本格的に寒くなってくると、暖かい掛け布団が欲しくなりますね。
暖かい掛け布団というと『羽毛』というイメージがありますが、羽毛の匂いが苦手だったり、喉がイガイガしてしまうなど羽毛布団が使えない人も多いのではないでしょうか。
そこで、今回は
- 羽毛じゃないのに暖かい?
- 羽毛じゃないのに軽い?
- 暖かいのに安い?
そんな噂の布団を購入しましたので紹介したいと思います。
掛け布団が暖かいと噂の商品を購入!
暖かい掛け布団とは?
暖かいと噂の布団は
[su_note note_color=”#ffffff” text_color=”#000000″ radius=”0″]
3Mシンサレートウルトラ150 掛け布団
[/su_note]
3Mのシンサレートウルトラ高機能中綿素材を仕様した布団です。暖かいというクチコミが多く、気になっていたので購入してみました。
シンサレートウルトラ素材を使用しているかどうかは、布団のタグに黒字で黄色の文字の『Thinsulate Ultra』があることで確認します。
Ultraがつかない『Thinsulate』だけの掛け布団もありますので注意してください。同じ店舗でウルトラよりも安い価格で売っています。
写真左上のタグにある赤い文字の『ft』は、東レの『ふんわり暖かいウォッシャブル中綿』を使っている印です。
肌に触れる面は、シンサレートウルトラ150を使用し、その他の部分は東レのft綿を使用しているとのことです。
掛け布団の使い方
使い方は、タグが見えるように布団を掛けます。
なぜならタグが貼ってある面と反対側にシンサレートウルトラ150を使用しているからです。
掛け布団が暖かいのに羽毛より軽い?
暖かくて軽いというと羽毛布団しか思い浮かびませんでしたが、羽毛布団よりも軽くて暖かいというのですから驚きでした。
[su_note note_color=”#ffffff” text_color=”#000000″ radius=”0″]
暖かいのに薄くて軽い!
[/su_note]
ということでしたが、実際に使ってみても確かに暖かいし軽い軽い。今までと同じフリースパジャマで寝ているとちょっと熱いくらいです。
熱いと布団を剥いでしまうので、結果として寒くなってしまいました(^^;)
身体へのフィット感は少ないので、軽すぎて寝ている間に布団がどこかにいってしまいそうという我が子。
いずれにしても、売り文句の『暖かいのに薄くて軽い』は本当ということがわかりました。軽いので、ベッドメイキングする時も簡単に移動できますし、干す時も軽々と持っていけます。
掛け布団が暖かいのに羽毛より安い?
羽毛より暖かいというので、どうせ高いんでしょ?と思っていましたが、価格は驚くほど安いです。
購入したサイトは、ずっと『○○限定送料無料』で掛け布団を販売しているので、どのタイミングで購入しても大体同じ価格です。
我が家では最初に2つ購入して、数日後にもう1つ購入しました。最初に購入した時は、価格なりの掛け布団だと思っていたため、あまり期待はしていませんでした。
でも意外に良かったので、もう1つ購入・・・。
[su_note note_color=”#ffffff” text_color=”#000000″ radius=”0″]
◆最初は
4,555円でポイント10倍キャンペーンで2つ
価格:4,218×2=8,436(税込9,110円)
◆次は
4,200円で13H限定キャンペーンで1つ
価格:3,889×1=3,889(税込4,200円)
[/su_note]
ポイント分を考慮すると、同じ価格ですね。4,200円の掛け布団ということです。
さいごに
3Mシンサレートウルトラ150掛け布団は、価格が安いため気軽に購入できて、
- 暖かい
- 軽い
と十分な機能もあったので価格以上の満足感がありました。しかし購入の決め手になったのがもう1つ。
[su_note note_color=”#ffffff” text_color=”#000000″ radius=”0″]
洗える!
[/su_note]
家庭の洗濯機で洗えるというのは、すごく魅力的でした。まだ使い始めたばかりなので洗うのはまだ先ですが、早く洗ってみたくてウズウズしています。
コメント